TL+L

thousand leaf+Living 千葉での暮らしをもっと素敵に!千葉の森の家 藍舎のオフィシャルブログ。

お知らせです

皆様、しばらくぶりになってしまいました。

 

申し訳ありません。数人の方から「どうしたの、ブログ」というお言葉を頂きました。

 

少しだけ新しい試みを行っていて、こちらが手薄になってしまいました。

 

さてさて、世の中には一次情報と、二次情報というものがあります。

 

簡単に説明すると

 

一次情報:私は直接見た、会った、直接聞いた、 という自らが仕入れた現場情報、まあ実体験が伴うものですね。

 

二次情報:誰かが言っていた、本に書いてあった、TVで見た、インターネットに そう書いてあった、 というような、他の第三者を介して得た情報

 

情報の量は雪崩式に増えているのにも関わらず、僕らが触れている情報は、そのほとんどが二次情報ではないのか?と。

 

実態の伴わない、「誰かが言ってた、あのサイトにこんなことが書いてあった」という。

 

建築や空間提案という仕事上、実態の伴わない購買はありませんが、それでも、僕ら企業側が発信している情報に、二次情報が多いんじゃないのかと?と。

 

という事で、僕らは実態の伴わない、どこかの誰かが言っていた伝言ゲームのような情報を出来るだけ止めよう・・と決意!

 

で、実は2016年の1月より、きちんと、時間を使った「実体の伴う有益な情報」を皆様に届けようという「千葉のいい時間」というサイトを開設いたしました。

 

藍舎のHP内でなんですけどね。

 

で、これは宣伝でも広告でもない「有益な情報」という観点で進めています。

 

テーマは「千葉のいい時間」

 

千葉という県で、素敵な時間や空間、人、etcを、過ごすほんの少しのお手伝いが出来ればと思っています。

 

良かったら応援してくださいませ。

 

click!↓ 新ブログ「千葉のいい時間」

 

ブログ | 藍舎 あいしゃ 千葉の家|木更津市 一戸建 注文住宅 自然素材 千葉の森の家

f:id:ai-sya:20160207130016j:plain









 

街角モデルハウス 「デッキライフを満喫する家」 in 袖ケ浦市 

f:id:ai-sya:20151225184636j:plain

12月末から2月の頭にかけて、街角モデルハウスをオープンいたします。

 

実際に住まわれるおうちを、約2ヵ月程お借りして観て頂けます。

 

モデルハウスのように、「魅せる」事を目的としない、本当にそこに住まわれる家族がいる家になります。

 

参考になる点など多いと思います。

 

期間限定です。まずはこちらからご予約を↓

www.ai-sha.com

 

 

 

 

C値

先日、K様邸にてC値測定を。

 

C値とは家にどれだけ隙間が開いているかどうかの数値。

f:id:ai-sya:20151114192743j:plain

 

この値が小さければ小さいほど冬は暖かな空気が逃げにくく、夏は冷やした空気が抜けにくいって事です。

 

わかりやすくいうと、気密性の悪い家は足元がスースーする家・・ってことでしょうか。

 

諸説あり、賛否もあありますが、小さいに越した事はありません。

 

国で定めた基準がありここ首都圏では次世代省エネ基準でC値=5になっています。

 

で、結果はC値=0.5でした。約10倍。

 

実は特段、高気密化を目指している訳ではありませんが、充填断熱の種類や基礎断熱、屋根断熱や外張り断熱パネルも併用してるので、結果高くなったようです。

f:id:ai-sya:20151114193132j:plain

 

高気密住宅は息苦しい・・・・・なんていうイメージもあり、また、そう言う工務店の方もおらるようですが、どうも認識が違うようです。

 

「漏気」と「通気」は違うのです。

 

透湿調湿性の高い多孔質な建材、セルロースや漆喰、無垢の建材を多用していますが、ビニールを張り巡らせる工法ではない、伝統構法でも、しっかりとした気密は取れるという事なのだと思います。

 

 

快適な時間が初めにあり、その時間は空間や色合いで演出できます。

 

住宅性能は、その快適な暮らしを実現する為のツールでしかありません。

 

「◯◯工法」で建てる事が目的化してしまい、工法、素材原理主義に陥るのは本末転倒ですね。

 

あくまで、ユーザー側に立ち、快適な暮らし・・・というピンは外したくないものです。

 

ですから、これ以上に、気密化をおし進める事もないのかなと、個人的には思っています。

 

私達の目的は家の中で、良い時間、快適な時間を過ごして頂くことであって、

 

気密化は手段であり目的ではありませんから。